
先日オットからくるみクッキーの「クララ」をいただき、稲荷山の栄泉堂さんがつくっているとのこと!
こんな近くに名店があったなんてということで、お店にうかがったら…昭和レトロの宝庫で気持ちのいい店員さんの接客。居心地最高のお店でした!
こんにちは!
食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。
千曲市稲荷山にある「栄泉堂えいせんどう」さん。
オットだいずが先日「クララ」という丸ごとくるみの入ったクッキーを買ってきてくれて、「え?!これってあの千曲市稲荷山のえいせんどうだったの!?」とびっくりしました(笑)
だって、昔から東急にあるじゃあないですか。
おしゃれギフトとして鎮座しているじゃないですか。
それが、まさかのあの、超昭和レトロな「栄泉堂」のものだったとは!(なんかちょっと失礼^^;)
ということで、思い立ってお店にうかがってきました。

実はお店に行くのは初めてです。
近所のグルメなセレブ友人が「クリスマスケーキとかいつも栄泉堂さんにお願いしてるんです♪」とおっしゃってましたが…
本当に、そのケーキのおいしい「栄泉堂」なんですよね?

なんか、昭和レトロっていうか、昭和そのものです。
わたしは43歳ですが、小さいときに見かけた、おばあちゃんちにある洋菓子屋さんそのものです(笑)

外観に負けず、内装も嗚呼昭和。
わーん、なんか時が止まってる!!懐かしいなんて言葉じゃ表せない!

「写真撮っていいですか?」と聞いたら「うちはそんな今風なきれいなお店じゃなくて」とのことでしたが、いやいや、この昭和感が撮りたいんです~~💕
生ケーキも、焼き菓子も、チョコも幅広くあり〼。
笑顔のアップルパイ!300円です。
そりゃもう買います。

りんごの妖精って何だろう?
とりあえず100円なので買っちゃいました!

このあたりから冷蔵コーナーをご紹介します。
ガラスに水滴、ついてますが大丈夫。
中はちゃんとしたお菓子たちですから(笑)

生クリームのケーキとかムースとかもあります。
そして最下部のロールケーキの切れ端は3個入って100円!
買いました(笑)

シュークリームとか、シフォンケーキとかもあるんですよ♪

ふと顔をあげると、竹風堂とかのお菓子も。
委託販売もされてるようです。

色々見てたら気になったのがチョコ菓子!
ねこチョコ!?

さくらんぼボンボンチョコ!?
1個302円ですが、これは十分価値がありそう!
…と、思ったらチョコ系はあくまで「見本」なんですって(笑)
2月のバレンタインシーズンには出てくるそうです!残念!

そうそう、ながの東急にも販売されている丸ごとくるみのクッキー「クララ」も!
東急のは10個入りですが、こちらでのみ、ばら売りもされてます。
何気に下のほう、チョコの詰め合わせが💕

かわいい~~!
ここらへんはちょっと平成みが出てきてますよね。(令和目前!)

パイ菓子が大好きなので、大写しで再度、いっちゃいます。

最後にやっぱり、お店の看板商品クララ。
歯がもろい高齢な方にはおすすめできませんが、ほんとにこれ、おいしくて誰にあげても喜ばれるんです✨
もう20年くらい、我が家でもお使い物の定番!
お店の方も「迷われたらこちらをとおすすめしているのがこちらです~」と説明くださいました。
おっとりとした男性の店員さんで、会話も心地いい♪

ハチミツとか蜜蝋もありました。
この辺、お店っていうかおばあちゃんちっぽい(笑)

千曲市らしくあんず加工品もあるんですね!

さて、買ってきたのはこちらです。
の、前にこの包み紙!昭和!
ロールケーキ切れ端は、やっぱりスポンジ生地が本物✨
アンリクレールさんの生地に近くて、工場生産ではない、タマゴの香り高さが際立つ主役になれるスポンジです。

りんごの妖精と、笑顔のアップルパイ!

包装紙とってみたのがこちら。
アップルパイはちょっと焦げ目強いのがまた香ばしくてヨシ。

断面図。
りんごの妖精は、パイ生地とありましたがクッキーぽかったです。
アップルパイ…
若いころ四ツ谷のケーキ屋さんで働いてたことがあるのですが、そのときの「ショーソンオポム」(フランス語でアップルパイですね)と同じ香り!同じ風味!
冷凍パイシートとかではない、本物を感じました。あ、涙出そう。

今回のお買い物の合計は500円!
え!?ってなるくらいのお手頃なお菓子ばかりでしたが、心がとっても豊かになりました。
セレブ友人がなんだか通ってしまうケーキ屋さんというのもうなずけます。
クリスマスケーキの時期にはチラシが出てくるそうです。
だいたい5号の生クリームで3,000円からとのこと。お安い✨
千曲市の洋菓子店と言えばアンリクレール一択でしたが、心強い老舗洋菓子店をもう一軒発見できて、うれしい日になりました。
老舗のお菓子屋さんって幸せにさせてくれますよね!
お菓子好きさんにはもちろん、昭和好きレトロ好きさんに強くおすすめします!
ごちろうさまでした、またうかがいます!
▼噂のアンリクレール記事はこちら▼
<飲食店予約は食べログからでポイントが貯まります>
▼
米粉パンや人気店のパンなど全国からお取り寄せできます✨
過去記事はこちら・その2・その3
ヘビーユーザーです(笑)


【お店詳細】
栄泉堂(えいせんどう)
長野県千曲市稲荷山856
営業時間/9:00~19:30
定休日/不定休なので直接お問い合わせください
TEL/026-272-2044
※お店の前に2台分くらいの駐車場がありますがちょっと狭いのでご注意を!
※クレジットカード使えました