【上水内郡 小川村】食処味彩 ~山の幸はもちろん海の幸まで!個室風テーブル席も快適~

こんにちは!
食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。

長野も桜の季節になりましたね!
ということで、小川村にお花見に行ってきました。

小川村の桜と言えば、山がピンクになるように
計画的に植えられているとのこと。
以前ちらっと通りがかったときに見られて
感動した経験があります✨

ということで、行ったら…

展望台、桜、まだじゃん!!
(4月12日時点です))

悔しかったけれど、水仙は満開だったので、
まあヨシとします^^;

絶景フォトも撮れたし!

タイトル「元気に育て!長野っ子」。

さて、やっぱり花より団子。
古民家レストランやパン屋さんなども
ひかれましたが…
やっぱり気軽に立ち寄れる「道の駅」へ
来ちゃいました!

「道の駅おがわ」にある「味菜あじさい」です。

山の中にあるので、お蕎麦がメイン…

かと思ったら、なんと海鮮がたっぷり✨
新潟とのアクセスがよいらしく、
良い食材が手に入るからではとのことです。(だいず談)

お刺身や海鮮丼も惹かれましたが、やっぱり
「お蕎麦」!!

だいずはそばとネギトロ丼・小天丼セットという
夢のようなの「三色セット」1,550円。
わたしは「山菜そば」1,200円をオーダーしました。
最初は「かけそば」と思ったのですが、
春メニューに「山菜そば」を見つけて即変更でした^^;

お席は、テーブルと小上がりがあります。
このときはテーブルでしたが、席ごとに
仕切りがあって個室感があり安心して食べられます♪
子ども椅子もいただけてさらに快適!
(椅子で囲い込まないとじっとしてないので…)

そして、お蕎麦たちが到着!

大きななめこがたっぷり!
蕎麦っくいのおたいこも、山菜そばを
半分わけたら完食!

こちらは三色セット✨
天ぷらにはふきのとうが入ってるのも
山の幸らしくてうれしいです!

スタッフさんたちは女性がほとんどで、
仲の良さそうな感じ&子ども連れにも優しくて
すごく快適に食事時間を過ごせました♪

それにしてもメニュー数が多くていろんな需要に応えられて、
気軽にふらっと寄れる道の駅って便利なもんです✨

周りをみると、シニア・ファミリー・ライダーさんなど
さまざまな方が食事を楽しまれてました。

道の駅にしては珍しい?
お支払いは食後にレジで支払うスタイル。
ごちそうさまをお伝えし、いい気持ちで
お店をあとにしました✨

このあとさらに道の駅で良いお店があったので、
次の記事でご紹介します!

この画像には alt 属性が指定されていません

【お店詳細】
食事処 味菜あじさい
長野県上水内郡小川村高府1502-2 道の駅 おがわ
定休日/火曜・水曜
営業時間/11:00~14:00、17:00~19:30
TEL/026-269-3262

※クレカOK

食事処 味菜食堂 / 小川村その他)
昼総合点★★★★☆ 4.1

おすすめの記事