こんにちは!食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。
今回もまた食べ歩きでなくお花見の記録なのですが、よろしければお付き合いください!
千曲市のあんずの里スケッチパークにて、お花見ランチをしてきました。
千曲市に住んでもう10年近いですが、実は初めての場所です。
スケッチパークは上皇様方も訪れたことがあるということで、期待が高まります。
駐車料金は普通車の場合500円かかります。
こちらは公営駐車場のひとつ。
1度支払いをすれば、スケッチパークと窪山展望公園、森運動公園の3か所の公営駐車場に駐車できます。
スケッチパークの門をくぐると満開の花桃が出迎えてくれました!
花桃と言い切りましたが、紅梅かもしれない不安が出てきました…。
肝心のあんずの花は…?
3月30日当時、咲き始め?という感じでした^^;またしても早まった~!
例年3月30日と言えばもう落花してることもあったのですが、今年2024年はちょっと開花が遅いようです。
※4月1日、千曲市のあんずの花が咲き始めましたというニュースをやってました!
でも、花が咲いてなくても、この眺め!
素敵じゃないですか!しかも空いてる!
隣に他人が座ってる都会のお花見映像を見ると、こういうところを紹介したくなります(笑)
スケッチパークという名だけあり、いたるところにベンチがあります。
入口には展示室もありました。
ほんとーにちっちゃい、展示室1つに、このベンチ室?1つの建物です。
あんず祭り期間中(2024年は3月23日~4月7日)は、このような軽食・飲み物販売もしているそうです!
ちなみに、バスは土日のみなのでご注意を。
おやき、おにぎり、草餅など、これぞお花見の友といったお品。
おにぎりも、山菜やお赤飯あり、梅や昆布などのおなじみの商品もあり、選ぶのも楽しいです。
お土産を販売されてたマダムのお写真も撮影させていただきました。
新聞にも載った有名な奥様とのことですが、取材班ではないのでこのブログではお顔隠させていただいてます^^;
とっても気さくでドライあんずの試食もさせていただきました!
あんずを使ったお菓子やジャム、ドリンクなど、保存もきくのでお土産にぴったりです。
さて、お昼を調達し、スケッチパークを5分ほど散策したらもうお昼にしようとの家族の声で、お昼となりました。(普通にぐるっと回ったら20分くらいかかるのでは?!という広さ。もっと歩きたかった~!)
満開のあんずがあったので、その下に座らせてもらいました。
さきほど購入してきたお赤飯やおにぎりと、あんず。
春って、千曲市っていいなー!という気持ちが伝わったらうれしいです(笑)
おやき、おにぎりとも、色部米菓のお品でした。
あんこは甘さ控えめで、野沢菜のおやきは甘すぎず辛すぎず物足りさもなく絶妙な塩加減!
「おやきはいつも色部米菓なんだ!」と言ってる友人がいましたが、納得です。
実はだいずの家はおやき屋をやってたことがあるので味にうるさいのですが、「これ、うちのおやきよい美味いや」と感動してました(笑)
おこわ、見た目もいいし、渋い2歳児おたいこもぱくぱく食べてました。
食後はまたパーク内散策。
山裾のほうまで行きたかったのですが、今回は時間がなく、これにて終了となりました。
あんずの花は満開ではなかったけれど、それでも十分楽しめるスケッチパークでした。
また実のなる初夏に来ても気持ちよさそうです。(そのときは出店はないのでお昼持参を忘れずに!)
ところで、駐車場ですが、我が家はまちがって、一番最初に横島物産さんの駐車場に停めてしまいました。
横島さんのは公営ではないので、スケッチパーク含む公営駐車場に停めようとすると別途料金がかかるのです💦
今回はオマケしてもらいましたが、皆様もどうぞご注意ください。
こちらは、横島物産さんの駐車場。
あんずソフトやあんずドリンクなど、横島さんの商品を買いたいときにはこちらに停めればよさそうです。
スケッチパークや展望台に行くときには公営駐車場がよいかもしれません💦
あんず祭りのベストスポット・距離感は?
横島物産さんと窪山展望台は目と鼻の先。
ほぼ向かいにあります。
ただ、窪山展望台から、スケッチパークまでは900mほど、徒歩10分かかるかどうかということだそうです。
こちらは、展望台からパークをのぞんだところ。こう見ると遠いですが、だっこの必要のない人だけだったら徒歩でも全然行けます!
▼
窪山展望台を、スケッチパークとは逆の方向に行くと上平展望台というスポットがあるそうです。
ここにも横島物産、花さか村の出店があるので食べ物が手にはいるのかも?
今回うかがう時間がなかったですが、いずれコンプリートしたいと思います!
帰宅がてら見えた、アグリパーク近くの風景。
こんな普通の景色でも、なんだか美しく思わず写真を撮ってしまいました。
もう1度、あんずまつり開催中に行けるかな!?
いや、もしあんずの花が終わってたとしてもまた歩いてみたい景色満載の千曲市森エリアでした。
ご覧いただき、ありがとうございました^^
【お店・エリア詳細】
信州千曲観光局
※こちらのあんずの里MAPは観光局のサイトからいただきました。