【上水内郡 小川村】だいず食堂パチョコ~豆乳スムージーから絶妙な味付けのナゲット・餃子・バーガーまで~

こんにちは!
食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。

前回に続き、道の駅おがわでのお店です!
その名は「パチョコ」

珍しい、大豆製品専門店です✨
大豆大好き!
豆最高人間のわたしは、以前訪れて以来大ファンです。
過去記事はこちら。

場所は道の駅おがわの農産物販売所のお隣。
ファミマのお隣でもあります。
お店の前にはテーブルセットがあり、
イートインスペースになってます!
※店内にも小さな椅子とテーブルはあります

お店に入ると、こんな感じでこぢんまり。

大豆製品っ豆乳?お豆腐?
えーと、あとは…?
じっくり見てみましょう。

焼き菓子系あり。

お惣菜系あり。

わたしはインドネシアにいた人間なので、
「テンペ」商品があると色めきたちます!
テンペ、現地で恋に落ちた食べ物No1!
テンペのおかげでダイエットも成功したんだよなあ(笑)

えっ、お弁当?
バーガー?!

豆乳を使ったドリンク。
豆乳とくに関係ないドリンク。

こちらのメニュー表に、お店の取り扱い商品
詳細がありました。

お肉をつかっていない商品が多数ですが、
つくねは鶏肉使用とのこと。
ヴィーガン・完全なベジタリアン向けではないようです。
あくまで栄養豊富な大豆をおいしく食べるお店かな✨

店長さんはJICAでアフリカに行かれてたんですって。
アフリカはマラウイのHIV患者さんのために、
高たんぱく高栄養な食べ物を考え、
大豆に行きついたそう。

なので、大豆でアレンジしたメニューが
生まれたそうです。
ちなみにニャマ=肉。
大豆ミートを普及させてらしたそうです。

お話してみると分かると思いますが、店長の中村さん、
めっちゃコミュ力があって話していて気持ちいい方✨

迷いに迷って、まずは
「マンゴー豆乳スムージー」Mサイズ400円を購入。
こちらは現場でいただきました!
もう、おたいこが離さない!
ヘルシーなので、喜んであげられます♪

お家で食べる用には
・テンむす(テンペのおむすび)250円
・トリオ・ザ・パチョコ(ナゲット・キッシュ・餃子セット)500円

を購入しました!

奥中央から、
・豆腐キッシュ
・餃子
・テンむす
・ソイナゲット

一口食べて「!!」。
結構味がガツンときます!
イイ感じにジャンクといいましょうか。
とくに、ソイナゲットは次々手が出てしまう!!

油をしっかり吸ってるからでしょうか、
お肉みたいに満足感もあって、もっと
買ってくればよかったと思うほどでした。

次回はランチ時間に行ってお弁当セット?
いや、バーガーを買ってみる??
とにかく楽しみです!

肉好きなだいずも、お肉は得意でないおたいこも、
こぞってナゲットを食べてました✨
味付けが絶妙なのよねえ~。

罪悪感0で満足感100。
最高です!

日・月・火はお休みなのでご注意を。
ごちそうさまでした!

<地震のこと>
ところで、4月18日に小川村付近で震度5という
大きな地震があったそうです。
被害は出ていないと聞いていますが…
魅力の多い小川村エリアが、これからも
どうか平穏無事でありますように。
またぜひうかがいたいです。

この画像には alt 属性が指定されていません

【お店詳細】
大豆フード専門店 だいず食堂パチョコ
長野県上水内郡小川村高府1533-2 道の駅おがわ
営業時間/11:00〜18:00
定休日/日・月・火
TEL/026-269-3582

だいず食堂パチョコその他 / 小川村その他)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.3

おすすめの記事