【千曲市 上山田温泉街】厨くりや~粋でおしゃれな店内で海鮮を♪真鯛の胡麻しぐれ丼が超絶品~

上山田温泉街に、2年前にできたという「厨くりや」さん。
海鮮に定評があるということで行って来たら、海鮮もカツ丼もおいしくて、店内の雰囲気もとってもよかったのでご紹介します!

こんにちは!
食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。

和食好きなおたいこのために、おいしい和食のお店…と探していたら、ヒットした「厨くりや」さん。
上山田温泉街の上山田ホテルの並び、ご近所です。

おしゃれな外観!

お茶室のにじり口のような小さい入口。
にじり口:かがんで入るので自然とお辞儀する姿勢になり、これでみな平等になるのだとか。
そんな心意気があるのかしら??

店内も天井が低く…と思ったら、わー、なんですか!
この広々した空間は✨

カウンター席のほか、お座敷席も2つありました。

くりやさんメニュー詳細はこちら

定食・単品から選べるし、ご飯も少なめ~大盛まで選べます!
※料金は同じ

いろいろ食べたかったので
・漬け鮪丼定食(ご飯少なめ) 1,500円
・真鯛胡麻しぐれ丼単品(ご飯なし) 950円
・カツ丼定食(ご飯少なめ) 1,000円

それから、おたいこのリクエストで「もずく酢」350円もお願いしました!

裏面には英語Verも。

お席から見える温泉街。
なんか、旅行に来たみたいです!

厨さんのお料理たち

まずは、もずく酢!
食用菊が目に鮮やかです。…ってこら、一息に飲むな―ってことで写真がぶれてます^^;

スーパーで買うもずくとは食感も異なるのですねえ。
夏に食べたくなるヘルシーなお品。

そして、海鮮たちが登場します。
子ども用食器ととりわけのお皿もいただけて安心です!

お店おすすめの胡麻しぐれ丼!!
というか、ご飯なしにしたので、上のみです。

これが、これが!新鮮なお味なんです。
胡麻の濃厚な味わいが真鯛と合わさり、ちょっと洋食のようなボリューミーなお味に。

なんか…やっぱりご飯ほしくなる!!
ご飯少なめでもいいからつけてもらえばよかった(笑)

そして、漬け鮪丼。
べっとりお醤油漬けではなく、上品に鮪を漬けてあり、赤身なのであっさり食べられます。
大根おろしがあるので、お子さんにはちょっと辛いかも。

これも…ご飯がもっと欲しくなりました(笑)

そして、カツ丼定食!
お味噌汁と漬物がついてきます。(漬け鮪丼も定食だったのでついてきました)

カツ丼、お出汁がたっぷりで…ああ、これもご飯もっと欲しくなる(笑)

今回、米不足という計画失敗をしてしまいましたが、どれも上品でおいしい。
中でもやはりおすすめだけあって真鯛の胡麻しぐれ丼は絶対に食べていただきたいです!

食後、心は大満足でしたが、3人とも「なんかもうちょっとご飯頼めばよかったね…」というセリフを心のなかで呟いてました。

次回は必ず、ご飯普通盛り以上にしたいと思います(笑)

わたしたちのほかには、5~6名の団体さんやお一人様がいらしゃっていました。
お店オープンしてから2年とのことですが、まだまだ新しく気持ちのいい店内で上質なお料理をいただけます。

またうかがいます!ごちそうさまでした!

<飲食店予約は食べログからでポイントが貯まります>

米粉パンや人気店のパンなど全国からお取り寄せできます✨
過去記事はこちらその2その3
ヘビーユーザーです(笑)

この画像には alt 属性が指定されていません

【お店詳細】
厨(くりや)
長野県千曲市上山田温泉1丁目39-5 1F
営業時間/12:00~21:00
定休日/木曜
TEL/026-400-7268

※クレカ、電子マネーなど多種対応しています

※駐車場は大通りを挟んで向かいの細い道に3台分ありますが、ちょっとわかりづらいかも?ご注意ください!

食堂 / 戸倉駅
昼総合点★★★★☆ 4.1

おすすめの記事