【東京都 蒲田】餃子屋台とホテルJALシティ羽田 ~子どもにも優しい!ローカルに愛されている老舗中華&コンパクトで快適なホテル~

こんにちは!食べ歩きりんご(Instagram @daizu.lingo)です。

先日羽田空港での食べ歩き記事をアップしました。

実は、羽田空港付近のホテルで前泊して、ちょこっと食べ歩きもし、そのお店がとってもよかったので紹介させてください!

ホテルJALシティ羽田

飲食店の前に、宿泊したホテルもよかったのでちらっとご紹介です。
羽田空港から無料の送迎バスが出ているという点がポイント高めの「ホテルJALシティ羽田」さん。

公式HPから画像お借りしました。

土曜宿泊だったのでちょっとお高くて1部屋2万円ちょっとしたのですが、1Fにラウンジスペースがあり、ジュースや紅茶飲み放題!

お客さんは多いはずなのに、ラウンジはいつも静かで快適でした!

お部屋もコンパクトながらとてもきれいで、まとまっていて過ごしやすかったです。

お部屋にお湯お茶セットもあるし!
お水もあるし!

お風呂、トイレは別で、どちらもとってもきれい!

翌朝、ホテルからの送迎バスに乗って10分弱で空港に到着しました。
空港遠方組には、こういうホテルってありがたいですね。

ホテルから徒歩10分弱の人気中華「餃子屋台」

では、いよいよ今回のおすすめ飲食店のご紹介です。

ホテル到着後の夕食時、「近くに飲食店ないかな」と探して見つけた「餃子の屋台」。

画像はGoogleより

しかし、いざ行ってみると、ちょっとハードル高めな外観でした(笑)
いい感じに出来上がったおっちゃんたちがたくさんおるし( ´艸`)

ホテル周辺は、長野とは違って車がバンバン走ってるエリア。
さらに、ノーヘルバイクがいたり、ガタイのいいあんちゃんたちが腰パンみたいな格好で歩いてたり、事件の起きそうな高架線下の公園があったり(すいません、相棒の見過ぎです)。
若干なんというか…正直ちょっと「コワイ…」と思ってしまうエリアでした💦

「どうする?コンビニで買ってホテルで食べる?」
「ネットに子どもOKってあったけどなんか酔っ払い多いんじゃない?」
「でもせっかく来たんだし…」

ということで、田舎もん3名、勇気を出してお店に入っていきました!
すると、あら、なんか快適そうじゃない!?

子どもに優しいと思ってた小上がり、実は掘りごたつみたいになっていてちょっと落ちそう。
なので、テーブル席に座らせてもらいました。

中国の方でしょうか?
現地の言葉でスタッフさんとやりとりしつつ、にこにことわたしたちを迎えてくれました!

餃子の屋台メニュー詳細はこちら

さすが中華です。
メニュー数が半端ないです!

点心もあるのが、小食な母・わたしとしては嬉しいポイント!(ちょっとずつ色々食べられる)

なのですが、ここは麺類とご飯もの、餃子にしようとなりました。
こういう一品ものもひかれるのですが、大人数で来ないと余っちゃうのが困るし!

やっぱりチャーハンだよね!
と、ご飯類を見たら、チャーハンもエビから高菜、海鮮レタスなど種類が多いんです。

東京なのに餃子定食600円って、価格設定が20年くらい前の感じ!

海老たっぷりの本格チャーハンとシャキシャキ野菜のおいしい麺

迷ったのですが、エビ好きなので「エビチャーハン」850円と「タンメン」1,200円を。

それから「焼き餃子」400円をオーダーしました。
なんせお店の名前になってるくらいだからおいしいでしょう!

はい、そりゃもう、まちがいないですよね。
普段は野菜を好む我々です。

でも、この餃子はお肉がしっかりタイプ。
だけど、「おいしい」と箸が止まりません!
炭水化物オンパレードでお腹いっぱいになりつつも、完食しました!

それにこの子ども用食器とか、テーブルの上の自由に使える食器の多さが便利!
面倒な客で申し訳ないのですが、虫歯予防のため子どもとの食器をかなり厳重にわけるのです…。あと猫舌な子なので取皿+冷ます皿が必要なんです、、、。

店内にはテレビもあって、さりげなーくテレビを見ながら、飾らない空間で、たっぷり食器を使いながらおいしいお料理をゆっくりいただく。
ああ、自宅のような心やすさ!

帰りがけ、隣に座っていらした上品なご夫婦さん。
おたいこに話しかけたり、笑いかけてくださいました。

なーんだ、出来上がったおっちゃんだけじゃなくてこんな上品な方々もいるじゃない!(いや、おっちゃんもわたし、好きです!)
よくよく見たら、おひとりでカメラ片手にさっと来て食べていかれる食べ歩き好きそうなお兄さんや、お友達同士と思われる女子会のお客さんらしき方など、客層はさまざまでした。

ああ、勇気を出して行ってよかった!
活気のある店内、やさしい店員さんやお客さん✨
皆さんから、出国前においしい中華に元気とわくわく感をもらった気がします。

餃子の屋台さん、行こうかどうか迷っている方。
ぜひ、勇気を出して行ってみてください。お腹は満足、元気をもらって帰れることまちがいなしです!

ごちそうさまでした!

【お店詳細】
中華料理餃子の屋台
東京都大田区羽田4-10-7
営業時間/【平日】10:00~15:00/17:00~24:30【土日】10:00~24:30
定休日/なしのようです?
TEL/03-3742-7567

中華料理餃子の屋台中華料理 / 穴守稲荷駅大鳥居駅天空橋駅
夜総合点★★★★☆ 4.5

今回の旅でお世話になったグローバルWifi。
変圧器やアダプターもセットになっていて手軽でした!

この画像には alt 属性が指定されていません
おすすめの記事